YouTubeの始め方・やり方がわからないという方や、初心者さんに向けて何から始めればいいのか、YouTubeの始め方の手順や流れをわかりやすくご紹介しています。
今回は【ショート動画を普通に見る方法】についてご紹介していきます。
ショート動画はこのように縦長の表示形式になっているため、通常の動画とは表示のされ方が違います。
この形式の表示方法だと、画面をスワイプする、つまり「なぞる」ことで次の動画をどんどん流していくことができます。
そのため、たくさんの動画を見たい方には便利な機能です。
しかし、普段のYouTube動画のように「ショート動画を普通に見る方法」はないのかと探している方もいらっしゃると思います。
そこでこの記事では、拡張機能やプラグインなど余計な設定を行わずに、簡単にショート動画を普通に見る方法についてご紹介していきます。
ショート動画を普通に見る方法
早速やり方を解説していきます。
ショート動画のアドレスはこのような表示になっています。
YouTube.comの後に『shorts』という文字が入り、その後に固有の文字列が入ります。
この『shorts』という部分に注目をして、この部分を『watch?v=』の文字に置き換えるだけでOKです。
こうすることで、通常の動画のように表示させることができます。
ただアドレスをいじる必要があるため、YouTubeアプリではこの方法を使うことができません。
パソコンやスマートフォンのインターネットサービスを使って
YouTubeを開いている時に、アドレスを変更することによって行える裏技という風にお認識ください。
ショート動画を普通に見る方法でどのような表示になる?
この方法を使うと、縦長の動画が通常の動画の形式で表示されます。
再生速度や字幕のオンオフ、画質の設定など通常の動画と同様に変更を行うことができるので、非常におすすめの機能になっています。
普通のショート動画ではできない、再生箇所の移動つまりシークバーを移動させて、もう一度見たい場所を何度も見たり、動画を早送りしたり、巻き戻しをしたり、倍速の再生も思いのままです。
快適にご覧になりたい方はぜひチェックしてみてください。
ショート動画を普通に見る方法 まとめ
今回は以上になります。
この記事ではショート動画を普通に見る方法についてご紹介しました。
インターネットサービス上でYouTubeを閲覧している時のみの方法にはなってしまいますが、覚えておくと非常に便利なのでぜひ使ってみてください。
それではお疲れ様でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント