Youtubeの未開拓ジャンルの作り方とは?ライバルを気にせずひとり勝ちを狙うあなたへ!

youtube 未 開拓 ジャンル とは,youtube 未 開拓 ジャンル 作り方,youtube始め方,youtubeやり方 Youtubeで稼ぐ戦略

youtubeの始め方・やり方が分からないという方や初心者さんに向けて、何から始めればいいのかyoutubeの始め方の手順や流れを、わかりやすくご紹介しています。

今回はyoutubeの未開拓ジャンル、その作り方とは?というテーマでお話ししていきます。

youtubeをこれから始めようとする方の中には、しっかりと今後稼げるチャンネルを作っていきたいと思っている方もいらっしゃると思います。

しかし、youtubeは現在たくさんの人がチャレンジしているプラットフォームになりますのでライバルも非常に多いです。

ゲーム実況や歌ってみた動画、その他のジャンルもほとんどの場合、どのジャンルも、すでに地位を築いている先輩Youtuberのいる場合がほとんどです。

そこで人と被らないジャンルをやることによって、ライバルのいない、いわゆる「未開拓のジャンル」で自分のチャンネルを育てていくことができます。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方

このように考えて、未開拓ジャンルを見つけようと頑張っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方2

これは非常に効率的な考え方になりますので、私としてもオススメのやり方の一つになります。

ここで、今回はこの「未開拓ジャンルの見つけ方」についてお話ししています。

本記事の内容は以下の動画でもご確認いただけます♪
合わせて参考になさってください!

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方は?

早速、youtubeの未開拓ジャンルの作り方についてお話ししていきます。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方には、2つのポイントがあります。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方のポイント①

結論からお話ししますと、まず【普遍的な悩み・欲求】を元に考えていくことをお勧めしています。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方3

できれば、世界中のすべての人間が悩むこと、世界中の人間が持つ欲求に根付いたチャンネルをつくっていくと、より成功しやすいと思います。

例えば、食事をしている時のおいしそうな音を流していくASMR系の動画や、大食いタレントさんや、大食いに自信のある人がやっている大食いチャンネル。

また、激辛好きの人がやっている激辛チャンネルなど、人類の普遍的な欲求である「食」というものにフォーカスを当てたチャンネルもいくつも存在します。

これらはこの先、10年、20年、さらにもっと時が経ったとしても、需要がなくなる可能性が極めて少ないジャンルとなりますので、かなり根強く運営していくことができると思います。

このように、人類が普遍的に持つ悩みや欲求に根ざしたチャンネルのジャンルにしていくと、より成功しやすいです。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方のポイント②

そして、【自分が続けていること】という点でも、未開拓ジャンルを作ることができます。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方のポイント②

例えば、動画の中で、「動画主さんにお化粧をしてもらう」という様子を、ひたすら流すチャンネルがあります。

スポンサーリンク

当然、実際にお化粧してもらうわけではなく、化粧水を塗った手でほっぺたをペチペチしてもらうような、そういった音声。

合間のトークなどが主流になってくるのですが、こちらは、普通に考えると全く需要がないようにも思えますよね。

実は現在、こういったチャンネルは一部の方に根強い人気を誇っていて、チャンネル登録者数も5ケタ、6ケタのチャンネルが複数存在します。

一見需要がないと思われるジャンルでも、実際にチャンネルを運営してみると、思いのほか収穫があったりする場合もあります。

自分が化粧が好きで、よく化粧の時間のリラックスタイムを大事にしているという方。

他に趣味や、「あまり周りに理解されないけれどずっと続けている習慣」などがある方は、それをテーマにした動画を作ってみるともしかしたら、チャンネルが爆発的に伸びていく可能性もあります。

これら2つのポイントを元に、自分がやりたい未開拓ジャンルを考えて、そのジャンルにすでにライバルがいなければ、問題なく未開拓ジャンルとしてスタートすることをお勧めします。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方のポイント③

ちなみに、ライバルの有無の確認方法ですが、以前アップした【チャンネル名の5つのポイント決め方】という記事で解説しています。

Youtubeチャンネルのライバル確認方法

youtubeを使って、簡単に「ライバルがいるかどうか」、「ライバルの強さ」を判断することができる方法をご紹介しています。

是非ご確認ください。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方 注意点

最後に注意点を1点だけお話します。

今回お話しした、「youtubeの未開拓ジャンルの作り方」に関してですが作れたはいいものの、実際にチャンネルを運営してみても、「ニッチすぎて誰も見てくれない」ということも十分起こりえます。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方のポイント⑤

未開拓ジャンルというのは、「人気がある、需要があるけれど、まだ誰も手を出していない」というものと、「本当に需要がまったくなくて、やっても意味がないから誰もやっていない」という場合の2パターンがあります。

つまり、「本当に需要がなくて誰もやっていない」という場合の方が多くなってしまう可能性が高いですので、この未開拓ジャンルへの挑戦は若干リスクを伴います。

たくさん動画を投稿したが、あまり反応がない、半年ほどチャンネルを運営してみたが、チャンネル登録者数や再生回数が全く伸びてこない、という場合は、潔く撤退する勇気も必要だと思います。

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方のポイント④

youtubeの未開拓ジャンルは、若干リスクを伴うものの、うまくいけば大成功のチャンスをつかめる可能性の高い入り口になっていますので、興味がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか?

Youtubeの未開拓ジャンルの作り方 まとめ

今回は以上になります。

今回はyoutubeの未開拓ジャンルの作り方についてお話ししました。

それではお疲れさまでした。
最後までご覧いただき有り難うございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました